2023年1月10日(火)以降の全国旅行支援(当館割当分)はご好評につき完売いたしました。各旅行サイトからのご予約は全国旅行支援をご利用いただける場合があります、ご確認くださいませ。
楽天トラベル
じゃらん
Yahooトラベル

お知らせ

News

2022-2023ウインターシーズン宿泊予約好評受付中!
ベストレート保証!こちらのページが一番お得にご宿泊いただけます。
ページ上部の宿泊予約よりお進み下さい。

当館は、長期滞在の方大歓迎です。
全室、wifi・冷蔵庫・電気ケトル完備。
ロビーには、電子レンジをご用意。
正面玄関横には、コンビニエンス「Yショップ」を併設。
ワーケーションでのご利用もご満足いただけます。

求人募集中です
期間:令和4年12月上旬~令和5年5月8日頃まで *期間ご相談ください
仕事内容:旅館業務全般
詳細及び応募方法は求人ページをご覧ください

新型コロナ対策推進宣言

ー当館の取り組みー
・各カウンターに仕切りを設置しております。
・各所にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご利用くださいませ。
・チェックイン時検温を実施しております。ご協力をお願い申し上げます。
 
・チェックイン時ご本人様確認を実施しております。ご協力をお願い申し上げます。
・客室においては、アルコール及びオゾンにて消毒を実施しております。
・各客室に消毒液を設置しております。ご利用下さいませ。

・大浴場は、24時間ご入浴頂けますので、密にならない様入場制限をさせて頂いております。又、適宜に消毒を実施しております。
・お食事会場は、密にならない様お客様同士のテーブルの間隔をあけております。テーブルはアルコールにて拭き上げております。

場合によりお食事会場の時間を予約制にさせていただく事がございます。
・食器は、高温洗浄と高温乾燥の両方を実施しております。
・従業員の健康管理とマスクの着用を徹底しております。

Facebook

Facebook

たこ焼きレストラン101
手作りのたこ焼きです。ご注文いただいてから焼いて提供します。
生ビールとのお得なセットもご用意しております。

営業日:土日 17:00~22:00(L.O.21:30)・・不定休・営業時間変更あり、お問合せ下さい

標高1680mの信州上信越高原国立公園
志賀高原"ヴィラ・一の瀬"はこんなホテルです!

  • 解りやすい宿泊料金設定と充実の館内施設、お一人様~グループや団体様まで素泊まりでも安心
  • 豊富なオプショナルツアーをご案内します、お気軽にフロントへお問合せください
  • 当ホテルは門限がありませんので、夜中のチェックインもOK!
  • もちろんお風呂も24時間ご利用いただけます、お好きな時、お好きな時間にご利用ください
  • ゲレンデ・バス停が目の前です、ハイキングにも最適な好ロケーション、ランチセットもご用意できます
  • お部屋に空きがあればレイトチェックアウトも出来ます、チェックアウト後でもお風呂・駐車場をご利用下さい
  • 12月から4月上旬までコンビニエンス「Yショップ」を併設しております。

都会を抜けだして志賀高原で遊ぼう!

標高1680mの"ヴィラ・一の瀬"だから出来る事いっぱい!
志賀高原 遊びのシーズナリティー
遊び / 月678910111212345
根曲り筍
トレッキング
渓流釣り(釣り券販売)
手ぶらバーベキュー
くだもの狩り
白根山観光
紅葉シーズン
スキーシーズン

サマーシーズンのご案内

夏の志賀高原には23のトレッキングコースがあり、個人で楽しめるショートコースからガイドを付けての登山コースまでと豊富なコースが充実しています。フィッシングも初心者の方からプロフェッショナルの方までが十分に楽しめるバス釣りや本格渓流釣りまでと、当ホテルでは渓流釣りの際に必要な釣り券もご用意しておりますのでお気軽にフロントにお問合せください。ヴィラだから出来る"手ぶらでバーベキュー"では、その季節の旬な食材をバーベキュープレートにご用意させていただきます。夏には螢鑑賞、桃、ブルーベリーやプルーン、りんご(秋)などの出来たての果実狩りも人気です。スキーだけではない夏の志賀高原も遊びがいっぱいです。

GOTOトラベルキャンペーン クーポン発行サイト
STAY NAVI 下記をクリック↓↓↓
(現在休止中です。)


当社サイトにてご予約をされる方にお願い。
2021年2月1日チェックアウトまでの宿泊予約に付きまして、GOTOトラベルキャンペーンが適用されます。
当館サイトにてご予約されたお客様は、同時にSTAY NAVIに登録しクーポンの発行をお願い致します。
詳しくは上記 STAY NAVIのサイトをご覧下さい。
(現在休止中)


インターネット環境について
当ホテルは光ファイバーを導入しております。本館全館において無線LANを楽しんでいただけます。フロントカウンターにはデスクトップPCを2台設置してありますので、ご自由にお使いください。(フロントPC利用可能時間 22:00まで)


お車でお越しのお客さまへ
ご到着になりましたら、お車のキーはフロントにお預け下さい。フロントがクローズした後にご到着のお客様は、お車のキーをそのままお部屋へお持ちになり、翌朝フロントへお持ちください。その際はお車の車種とナンバーをお聞きいたします。キーは引換証と交換となります。無くさずにお持ち下さい。


グループや団体のお客様へ
当ホテルでは、グループや団体の方々に対応した様々なプランをご用意しています。皆様の"リクエスト"をお気軽にご相談ください。 
 0269-34-2704  E-MAIL (担当:佐藤)


オプショナルツアーご案内
ヴィラ・一の瀬では志賀高原をより楽しんでいただくため、当日参加出来るツアーから、事前に予約が必要なオプショナルツアーまで豊富にご案内をさせていただいております。ご希望の方はご予約の際にお問い合わせください。また天候などの都合により、予めご予約をいただきましてもツアーが催行されない場合がございますので、予めご了承ください。

ご注意!外出する前に、もう一度確認!お部屋の窓の鍵、忘れてませんか?信州・上信越高原 国立公園 志賀高原には天然記念物のニホンカモシカやオコジョをはじめ、キツネ・タヌキ・ウサギ・サルなどたくさんの野生の動物が生息しております。夏にはクマも確認されています。一番の問題は野生のサルです。
サルは鍵の掛かっていないホテルの窓を開けて、外から客室に侵入、客室内の食べ物や飲み物を食べ散らかしてしまう場合があります。彼らは別に悪気があってしている事ではないのですが、、、お部屋にサルが入られてしまうと大変、みなさん外出時は必ず、お部屋の窓の鍵を再確認ください。宜しくお願いします。
5月中旬から田植え 10月いっぱいで収穫も完了ヴィラ・一の瀬では毎年5月に田植えを行い、11月には野沢菜を漬けています。そうなのです、当ホテルの"お米と野沢菜"は自家製なのです。田植えは志賀の梺にある上林温泉近くの田んぼで5月中旬頃から行います。植えるお米は"あきたこまち"志賀高原を源流とする角間川の水との相性が良く、毎年とても良いお米が収穫出来るのです。もちろんこのお米の管理は当ホテルの社長、米作りのプロフェッショナルがたくさんの田んぼを日々管理しています。収穫時期は秋、どうぞみなさん来シーズンの"新米"にご期待ください。
秋の野沢菜漬けまた、野沢菜を漬ける時期は米の収穫が終った毎年11月、当ホテルで使用する野沢菜は野沢温泉の近くの農家の方と契約し、野沢菜漬けに最適の菜を提供して頂いております。漬ける量も半端ではありません、トラック約2台分の大量野沢菜を志賀の水で良く洗い→味付けは塩と昆布に少々の鷹の爪と志賀の水、まざりっけなしの自家製漬け物なのです。そしてこの野沢菜漬けが終ると、雪が降り始め、スキーシーズンが始まります。100%志賀の天然水で作った自家製米と自家製野沢菜をこの冬、ぜひご賞味ください。